音楽用語でアドリブ等でよく使用されるフレーズの最小単位をリック(Lick)と言います。(クリシェとも言います) これら、「リック」には一見共通性はありませんが、みな全て、「かっこよさ」や「ここちよさ」を持っています。 そして、この「リック」を頭の引き出しの中に多く詰め込んでおくと、イカしたアドリブや曲が演奏しやすくなります。 その時の「直感」とあらかじめ備えてある「リック」の組み合わせが「アドリブ(インプロビゼーション)」を生み出すわけです。 また、ミュージシャン達はこのようなグッとくるリックを日々、探し続け、作り続けている訳です。
「笑い」にも同じことが言えます。以下は個人的にグッとくるフレーズに関する考察の履歴です。個人的にと言う部分が重要です。
要するに日々暮らしている中で自分的に「(´,_ゝ`)プッ」っと思った短い言葉を披露し、それに触発されて、他の人が新たな言葉を創造する。と、言うことです。
各発言には「イイ!」ボタンが付いていますので、ワラタ、趣がある、感動した等、 なんらか「イイ!」と思ったら押してください。
このスレはstick524のBBSに存在していたスレのログであり、 「考察」の第一弾は既に終了しています。
ここはその履歴をもったいないので公開したスレです。
が、共感できた人は続けてスレを伸ばしていくことも可能です。 その辺は、ご自由にどうぞ
この様な有意義なスレを立てたstick524に感謝します。
以下、考察の履歴。