マサル会議第n+1回
今までも何回かやってたんですが、既に何度目なのかとか分からないので、
n+1とさせていただきます。
とりあえず、寒い冬は外に出ずに家でゴロゴロするには絶好の季節です。(後ろ向き)
このページは徐々に書き足していきます。
やりたいゲームとかあったら提案して下さい。
本日の素材
全部MAMEです。
Humanが唯一アーケードに参入した作品。
もちろんプロレスです。
選手数、技数ともに少ないですが、、、。
4人同時対戦可能。
Capcomのファイナルファイト系アクション。
間違った未来みたいな場所でボッコボコ。
4人同時対戦可能。
Konamiがファイナルファイトをパクったゲーム。
間違ったパンク野郎みてーなのが襲ってきます。
US版のみ4人同時対戦可能。
あの「戦場の狼」の続編。
生身で戦闘機に立ち向かいます。3人同時対戦可能。
Konamiが出した格闘系バスケットボールゲーム。
2 on 2で殴りあいながらパンク野郎がダンク決めます。
4人同時対戦可能。
Atariの渋いパズルゲーム。
大砲による攻城戦を上手くアクションパズルにしている。
3人同時対戦可能。
アーケードでの多人数同時ゲームのさきがけ。
一画面固定のレース場のなかをラジコンカーみてーのが
チマチマ走ります。
3人同時対戦可能。
テクノスジャパンのWWFを題材にしたプロレスゲーム。
当時のWWF選手が実名で登場します。
ホーガンがアックスラリアット ドーーン!みたいな。
4人同時対戦可能。
- Humanのファイプロってアーケードでは出てないのかと思ってたら、「ブレイジングトルネード」つーのが出てるみたい。4人同時プレイ可。MAMEで多分動作可能。やってみる? -- メソ
- やろうよ。 -- pick?
- そろそろ日程とか決めるぞーー!いくぞーーー!!その前にこのページをもうちょっと何とかするぞーー!! -- メソ
- タイトルに聞き覚えはあったのですが、未読だったので、ここでの評判をきっかけにDVD全3巻とコミック全7巻を購入しました。すごいですね。マンガはやっぱりギャグ系ですね。ってあれ? ネトゲのコーナーですかここ。お邪魔しました。 -- 平本
- 同志キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! いやー、マサルはマジいいっすよ。電車で読むのは危険すぎます。最近は同じ作者で「ピューと吹く!ジャガー」っつーのもあるのでそちらもオススメ!ってあれ?ここネトゲのコーナーでしたわ。 -- メソ
- つーか、このサイトがきっかけでマサルを読み始める人がいただけで何か感動的です。凄いです!おすぎです! -- メソ
- じ、自分も読んでみます!自分も! -- puyan?
- え?ここはネトゲのコーナーでは?いま2巻目!すごいです! -- 平本
- 確か、4,5巻辺りまで行くとこのページ名に使われている「マサル会議」の意味がわかると思います。(まあ、あのマンガに『意味』なんてものはありませんが・・・) -- メソ
- DVDとコミックを平行してますが、"くぬそ"の意味がわかりました。 -- 平本
- オクレ兄さんっっ!!! -- メソ
- アニメ版でオープニングの曲のときの絵で一瞬モノクロになるシーンは、「狼少年ケン」のパロディと判定したのだが正しいだろうか。。ってここはネトゲのコーナーでしたね。たびたびスイマセンネ。やっとこのサイトのマスコット(左上の生き物)がなんだかわかったでゴワス。。。。。。 -- 平本
- 要するにココはメソの巣窟であって、「どすこい喫茶ジュテーム」なワケですよ。 -- メソ
- そろそろ、来週末くらいに、やりますぞー。ネトゲ。 -- メソ
- つーわけで、今週の土曜やります。(はっや) -- メソ
- いや、ホントにやります。 -- メソ
- テスト前なのに。。。 -- pick?
- まあ、それはさておきやりましょう!( ゚∀゚)ノ (爽やか) -- メソ
- はっはー(同意 -- suzusa?
- つーわけで普通に開催しますのでよろしくおながいしたーい。 -- メソ
- はっはー(了解 -- suzusa?
- むっはー -- pick?
- と言うわけでお疲れ様でした。やらなかったヤツは次回以降、と言うことで。 -- メソ
- お疲れっすー。「スーパースプリント」、むかし青ディスクの「F1レース」やり込んだ経験が生きました。 -- puyan?
- 4人でできるといいんすけどねー>supersprint -- メソ