HTMLに関するメソ知恵です。
JavaScriptではHTML内のFormに対し、submitするように指示することができます。 通常、こんな感じですかね。
document.form[0].submit();
普通にsubmitのボタンを作ればいい話なんですが、 submitする前に最低限の入力チェックをJavaScriptで行いたい場合なんかに使用します。
通常はこれで全く問題ないはずなんですが、特定の状況にてsubmit()しようとすると JavaScirptエラーが出てsubmit出来ない場合があります。
自分のページから他サイトへPOST,GETする際に、 文字コードが異なると、バケラッタになります。
まあ、そりゃ当たり前だよなー。と、思ったらそーでもない。
formタグに、Accept-Charsetっつーのが設定できるらしい。
|